2023年 05月 11日
☆6月休園日のお知らせ☆
こんにちは
今年のGWはいかがでしたか?
制限もだいぶ緩和され、お出かけ日和の日もたくさんありましたよね

赤塚植物園の新緑が桜の時期とは異なり、納骨堂にもさわやかな風を送ってくれています

敷地内にあるラベンダーもかわいい花を咲かせています

今月はエリックサティの「ジムノペディ」

ゆったりとしたテンポで簡素な曲調、独特な愁いを帯びた旋律が特徴です
特に1番が代表的な作品としても有名です
この曲は気分を落ち着かせるヒーリング効果もあるそうです

これからの季節、雨の音を聴きながら癒されてみてはいかがでしょうか
【☆6月の休園日をお知らせします】
5日(月)・12日(月)・19日(月)・26日(月)
皆さまのご来園をお待ちしております

#
by criptaitabashi
| 2023-05-11 15:48
|
Comments(0)
2023年 04月 13日
☆5月休園日のお知らせ☆
こんにちは
今年は満開の桜を沢山愛でらせましたか

お隣の赤塚植物園の桜が納骨堂に彩りを
加えてくれました

近隣の乗蓮寺にある東京大仏も先日残りわずかな
桜
を纏っていました

お彼岸にはたくさんの方にご来園いただき、
ありがとうございました
新年度も始まり、気分も上がってワクワク
しますが、疲れやすくもなります
皆さまご自愛ください

今月はエルガー「愛の挨拶」

3分ほどの短い曲ですが、心の中から
活力がにじみ出てくるような不思議な
気分にさせてくれます

チェロ版などいろんなアレンジがあり
広く人気のある作品です
ご興味があったら聴いてみてくださいね

【2023博愛の絆 合同供養祭】
2023年3月30日(木)
「博愛の絆」合同供養祭を
執り行いました
【☆5月の休園日をお知らせします】
1日(月)・8日(月)・15日(月)
22日(月)・29日(月)
皆さまのご来園をお待ちしております
#
by criptaitabashi
| 2023-04-13 12:45
|
Comments(0)
2023年 03月 14日
☆4月休園日のお知らせ☆
こんにちは
やっと寒さもおさまり、暖かい日が続き
春を感じますね

桜の開花宣言もされました

お花見のご予定はお決まりですか?

今年はたくさんの桜を愛でてくださいね

桜の曲といえば親しまれている
「さくらさくら」ですかね~

いろんなアレンジがあって聞き比べてみると
お花見気分に浸れるかもしれませんね

3月18日からはお彼岸期間に入ります
特に18(土)、19(日)、21(火)は
お車でのご来園も駐車場は混雑が
予想されます
お時間に余裕を持ってご来園ください
なお、ご対応などでお待たせしてしまうことも
あるかと思いますが、ご理解いただけますと
幸いです
お彼岸期間:3月18日(土)~24(金)
通常通り9:00~17:00まで開園しております
【人形供養祭】
2023年3月9日(木) リバティ所沢にて
皆様からお預かりしたお人形の
供養をさせていただきました

【4月の休園日をお知らせいたします】
3日(月)・10日(月)・17日(月)・24日(月)
皆さまのご来園をお待ちしております
#
by criptaitabashi
| 2023-03-14 14:13
|
Comments(0)
2023年 02月 14日
☆3月休園日のご案内☆
寒暖差のある毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか
2月は旧暦で如月ですね
寒さで「更に重ねて着る」ことから、「着更着(きさらぎ)」と
する説もあるそうです
雪が降ったり寒さも厳しくなりつつも、春が待ち遠し季節ですね
皆さまご自愛くださいね
そんな時におすすめは、
グリーグ作曲「春に寄す」です
春の息吹と自然の情景が目に浮かぶような抒情的な作品です
少しでも春を感じてみては・・・

【合同供養祭のお知らせ】
2023年3月30日(木)無観客で実施が決まりました
【3月の休園日をお知らせいたします】
6日(月)・13日(月)・27日(月)
【お彼岸期間】18日(土)~24日(金)
21日(火)春分の日(中日)
通常通り9:00~17:00まで開園しております
皆さまのご来園をスタッフ一同お待ちしております
#
by criptaitabashi
| 2023-02-14 13:12
|
Comments(0)
2023年 01月 15日
☆2月休園日のご案内・新年のご挨拶☆
7日に開園日を迎え、たくさんの方と直接新年のご挨拶を
させて頂くことが出来ました
ブログでのご挨拶が遅くなり大変申し訳ございませんでした
年末年始の長期休園期間中は大変ご不便をおかけ致しました
本年もよろしくお願い申し上げます
たくさんの方のご来園をスタッフ一同お待ちしております

今月のおすすめはラヴェル作曲「ボレロ」です
年末年始によく耳にするので、おなじみの方もおおいかもしれません
終始同じリズムでメロディは2種類のみの構成で、スネアの一定のリズム...
少しずつ楽器が増えて、音量も増しだ大団円で終わるこの曲とともに1年の始まりを迎えれば
素敵な日々が待っているかもしれませんね

ご興味のある方は良かったら聞いてみてくださいね

【2月の休園日をお知らせいたします】
6日(月)・13日(月)・20日(月)・27日(月)
11日(土)建国記念日 通常通り開園しております
23日(木)天皇誕生日 通常通り開園しております
#
by criptaitabashi
| 2023-01-15 12:00
|
Comments(0)